ランカークラス?

ゴンドラ

2011年10月13日 08:44

先日のひろぽんさんのブログ見て、昨夜さっそく行ってきました^^
久し振りにアジングタックル



アブガルシア SALTY STAGE AJI+10ステラC3000SDH夢屋(S-2)F-3スプール+bassart LSH-S481-C改

持って意気揚々と釣り場に着くと、ひろぽんさんすでに釣り場に居られ、アジとヒラ(有明ターポン)釣ったと言われています。

他にも、サビキ組多数、クルクル狙いの方も居られます。

これは釣れたも同然と釣り開始しますが

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

な~んも釣れん

( ̄◇ ̄;)

サビキにも釣れてません・・・

ひろぽんさんはアタリはあるけど乗らないといわれてます。

ある言葉が脳裏をよぎります。
















ひろぽんさんって・・・サ・・( ̄_ ̄ i)タラー

ハッ!Σ(゚ロ゚;)!! そんなことあるわけない(>< )( ><)(>< )( ><)(>< )( ><)ブンブンブンッ

最近困ったときには、メタルジグです(笑

7g程度のジグ何投キャストしますが、何事もなく納竿しようかとしてるとアジらしきアタリがあり、寄せてるとフックアウト
(ノ◇`)アチャー

メタルジグ更に小さめにして、確実に底取りし、シェイキングしてフォールしてるといきなり


グンッ



ドラグがジャー

ドラグ鳴り止まず、ほとんどフルロック状態にすると今度はロッドが大きく狐を描きます・・・

良型の

ヒラ確定です(-。-;)

ジャンプするわ、釣り場足場高すぎるわソルティ^ステージではバッドが細すぎて弧を通り越して円を描いています・・・

ひろぽんさんが「ゴンドラさん、巻いて巻いて」と言われますが、
円の状態では巻けません、
ロッド折れそうなんです~~

その状態、ひろぽんさんに伝えると、ラインを手に取りランディングしてくださいました。

無事上がってきたのは

















60位のデカイヒラ(有明ターポン)

ひろぽんさん、ひろぽんさんのブログ見て見学に来られた方、サビキのオジサン皆さん声揃えて


「デカッ」

ひろぽんさんが、「このヒラはランカークラスですね(笑)」( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

ヒラは我が家では義母しか食べないし、義母も来てないので

せっかくだからひろぽんさんの義母様に食べてもらおうと思い、ハッチドアが開いたひろぽん号を
(-∀-)ニヤニヤしてみてると、ひろぽんさんが

『ウチも要りませんから~」と仰るではないですか

( ̄◇ ̄メ)チッ、トランク放り込み作戦失敗です(笑

なので、サビキのおじさんがヒラ好きとの事だったので進呈しました。

ヒラ、釣るのは面白いですね~♪

でも、今季はもう終了です、満足です(笑)

バッドがしっかりしたアジングロッド欲しいな~
あっ、jetty852でいいかしら(笑

ひろぽんさん、遅くまで付き合って頂きありがとうございました


おしまい。








関連記事