週末に向けて②
昨日、仕事終了後塩漬けイワシの出来を確かめるためにちょっとばかり出撃。
何か所か回りましたが何処も人が多く、先週末ひろぽんさんのウキにアタリがあった場所へ行くと
人も少なかった為ココで竿を出してみました。
まずは、非自立ウキと天秤仕掛けで
イワシの鼻掛けから始めてみました。
キャスト~♪
生よりもやはり身が少しは締まってるためキャスト時のエサだけ違う場所へ
ドボンという事はなさそうです。
アタリもなく1時間経過・・・
場所を少し移動。
ウキが変な動きしてる様な・・・
メガネはめてくればヨカッタと思いながらとりあえず、しばらく待ってアワセ入れるも乗ってません・・・
イワシは、かじられてます・・・(^^;)
そう言うことが何回か続きタナも変えたりしながらも飽きてきた頃、ウキを見ると沈んでる?
・・・
・・・
・・・
沈んどるや~ん!!
慌てず竿で聞いてみると・・・
何か重いのでしばらく放置・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
そろそろイイかな~?
で
アワセ入れると緩めのドラグが軽くジィーとなって引きも少しはある!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
で竿がしなります!!
しなりまくります!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
が
ジェット噴射がない
・・・
・・・
・・・
・・・
ただ重いだけ(^^;)
挙句にはうんともすんとも動かない・・・
根掛り?
いや、タナは浅目にしてるから根掛かる訳がない・・・
藻?
うんにゃ、藻は点在してるけど釣りしてるココには無いはず・・・
少しずつ寄っては来てる・・・
竿これ以上曲げると危険なのでラインを手で引っ張ってみる・・・
イカの引きがあれば竿で寄せればいいや(^^;)
寄ってはくるし、引かないので藻なんだろうな~?と思いながら
急に軽くなる
でも仕掛けの重みは感じられる・・・
クルクルだったのかと思いながらロッド握りリールを巻いてくると
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・
・・・
ラインがたくさんついたウキが仕掛けにぶら下がってました(●´・△・`)はぁ~
気持ちを切り替えるために仕掛けをコレに
新しい塩イワシをブスッと刺してキャスト~~~♪
ん?
何かオカシカッたけどまぁイイかぁ~♪
誘いかけながら手前に寄ってきたので上げてみると何か変?
イワシが刺した場所から切れそうになってる・・・
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
以前、単なる冷凍アジでした時は、そんな事もなかったので
イワシはアジより身が柔らかいので締め方がまだ足りなかったみたいです。
もうやる気も失せて納竿しました。
う~~ん、やはりエギングの方が楽しいぞ(^^;)
いや、ヤエンか(^^;)と思いながら家に帰りタックル洗って寝ました(笑
それではヾ(。´・_●・`。)
関連記事