引きだし
去年の晩秋位から本格的にシーバス狙っております。
今までも狙っていた時もありましたが、何投かすると
飽きてしまい他のターゲットに変更し、結局何の釣果も
得ないと言う結果でした^^;
いざ狙ってみると、やはり奥が深いです・・・
ルアーサイズやらレンジ、釣行する場所や時間帯で色々考えさせられる事ばかりです。
やはり同じ釣るなら、たまたま釣れたではなく
考えて釣った1本の方が何倍も価値があると思います。
恐らく、今からはコノシロパターンというものに
変わると思うのですが、先日行った南部では、ひろぽんさんは70~80mm位のミノーで
見事釣られました。
こうなると、ルアーの引き出しが少ない私の頭では何が何やら・・・\( ̄◇ ̄|||)/ オテアゲ
持ってるルアーの見直しや補充が必要になってきますね^^;
私、大半が120mmサイズのミノーと70mmのバイブがほとんどです・・・
まあ、今からコノシロパターンになれば
今持ってるミノーで充分対応できるのでしょうけど、
少しばかり、小さめのミノーも補充しました
いいのかどうか解りませんが・・・(笑
関連記事