TWIN POWER 4000XGの

ゴンドラ

2012年09月27日 12:00

ノブはT型ですね。



このタイプのノブはBassartハンドルに慣れてしまうと、握りにくいと言うかシックリきません。
いっそのこと、いつものようにハンドルごと交換したかったのですが、銭がありません(笑

ならば銭がかからないように、以前ひろぽんさんのブログで見かけた風にしようと思い

発注かけて昨日届いておりました~♪



厳重に包まれています(^^;)

開封すると



GSK スモールラウンドノブ





シマノ(夢屋TYPE A対応)・ダイワ(Sノブ対応)共用タイプです。

交換も簡単です♪

ノブ交換終わったTWIN POWER 4000XGはこんな感じです( ´艸`)







相変わらず写真撮って下手くそです(笑

2,980円(送料無料)で、イイ感じになったと自分では思っています(*`艸´)

自画自賛ですが( ゚Д゚)ハァ?(笑

パワーラウンドノブよりもスモールラウンドノブと謳ってあるのでノブ自体は小さいですが値段も手頃なのでアリかなと思っています(^o^)

使い勝手は実釣しないと判りません(苦笑


それでは( ゚д゚)ノシ 


関連記事