2013年06月24日
朝マズメ釣行
ひろぽんさんと行ってきましたよ。
早起きして、約束の時間ちょい前にひろぽんさんのご自宅に到着すると、いつもなら1階の部屋の電気がついてるのに
点いてないのと、私が着く前には大概玄関の外の電気も点けてくださってるのに点いてない・・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
寝ている・・・

ゴ)いや、2階の電気は点いてるぞ、よしLINE送ってみよう。「おはようございます。着きました。」
いつもならすぐ来る返信が来ない・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

起きられるのに長期決戦になりそうです。
まぁ、もうしばらく待ってみよう。
それからスマホいじりながら待つこと数分
ひろぽんさん慌てて出てこられましたが明らかに今起きた格好です(笑
この声がご近所中に響き渡ります。

それからしばらくしてひろぽんさんの準備もできて出発です(笑
詳しくはひろぽんさんのブログで確かめてください。www
結果として釣果はひろぽんさんが着いてすぐ釣られたこの1匹だけ

後はウキ釣りも釣れないのでエギングロッドを車に取りに行こうと堤防歩いてると1人のエギンガーに「ゴンドラさんですか?」と呼び止められました。
はて?と思っているとyamatooさんと久しぶりにお会いしました。
しばらく、yamatooさんとその知人の方とダべリング。
その知人の方は昨日は数匹と良型も釣れてたとの事で4時半からエギングしてるが、今日はダメとの事。
その後、その知人の方は帰宅され、yamatooさんとひろぽんさんと3人でダべリング。
yamatooさん、せっかくの貴重な釣行時間潰してしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>
後はう~ん・・・ひろぽんさんのブログでw
結果として雨は降ってくるわ釣れないわでした(苦笑
ひろぽんさん、せっかく釣られたアオリ、私にプレゼントして下さりました。
ありがとうございました~♪
yamatooさん、今度はゆっくりご一緒しましょうね~♪
朝早く起きて記事書いてるので支離滅裂な文章になりましたwww
それでは☆(`・ω・´)ノ
早起きして、約束の時間ちょい前にひろぽんさんのご自宅に到着すると、いつもなら1階の部屋の電気がついてるのに
点いてないのと、私が着く前には大概玄関の外の電気も点けてくださってるのに点いてない・・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
寝ている・・・
ゴ)いや、2階の電気は点いてるぞ、よしLINE送ってみよう。「おはようございます。着きました。」
いつもならすぐ来る返信が来ない・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
起きられるのに長期決戦になりそうです。
まぁ、もうしばらく待ってみよう。
それからスマホいじりながら待つこと数分
ひろぽんさん慌てて出てこられましたが明らかに今起きた格好です(笑
この声がご近所中に響き渡ります。
それからしばらくしてひろぽんさんの準備もできて出発です(笑
詳しくはひろぽんさんのブログで確かめてください。www
結果として釣果はひろぽんさんが着いてすぐ釣られたこの1匹だけ

後はウキ釣りも釣れないのでエギングロッドを車に取りに行こうと堤防歩いてると1人のエギンガーに「ゴンドラさんですか?」と呼び止められました。
はて?と思っているとyamatooさんと久しぶりにお会いしました。
しばらく、yamatooさんとその知人の方とダべリング。
その知人の方は昨日は数匹と良型も釣れてたとの事で4時半からエギングしてるが、今日はダメとの事。
その後、その知人の方は帰宅され、yamatooさんとひろぽんさんと3人でダべリング。
yamatooさん、せっかくの貴重な釣行時間潰してしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>
後はう~ん・・・ひろぽんさんのブログでw
結果として雨は降ってくるわ釣れないわでした(苦笑
ひろぽんさん、せっかく釣られたアオリ、私にプレゼントして下さりました。
ありがとうございました~♪
yamatooさん、今度はゆっくりご一緒しましょうね~♪
朝早く起きて記事書いてるので支離滅裂な文章になりましたwww
それでは☆(`・ω・´)ノ
2013年06月16日
やっと(笑
始めにお願いなのですが、地元の釣り友のゲッツさんが14日(?)の夜、諌早の半造川付近で
思い入れのあるオーシャングリップ2510の赤を紛失されたみたいで捜しておられるそうです。
釣りされてる方なら自分が愛着のある釣具を紛失したら・・・と思えば、その辛さはお解りになると思います。
もし、拾われた方が居られましたらご一報ください。
ゲッツさんのブログはこちら。
さて昨日の釣行ですが、夕方からひろぽんさんとエルグランドの代わりに娘の通学用なるワゴンRに乗って行ってきました。
軽なのでラゲッジスペース狭いので、ウキ釣り1本・エサはスーパーのアジと以前の釣行で余っていた塩締めアジ。
1か所目・・・しばらく粘りましたがアタリもなく移動。
2か所目、1か所目に比べて潮も流れていて釣れそうな雰囲気です。
何投か繰り返し、キャストし仕掛けが馴染みウキが立ったと途端、ウキがスゥーと沈みます。
ちょっと待ってアワセ横向きに入れると、イカの重みがあるものの掛かった感がありません。
案の定タモ入れする前に足元付近でバレました・・・
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
もう、今日はダメだな~と思いながらも、ひろぽんさんに励まされ気を取り直してアタリがあった場所へキャスト2投目。
ウキがまたスゥゥーと沈みます。
前回よりも長めに待ち縦にアワセ入れるとグィーンとジェット噴射が微かに解りました(^^;)
すぐさっきバラシてるので、いつもならしない追いアワセを
グィーングィーンで確定です。
ひろぽんさんにタモ入れしてもらうとこのイカ墨吐きまくりです。
ほとんど墨出し切ってます(^^;)
上がってきたイカはコチラ

検量しようかと思いましたが、スケールは自宅のエギングバッグの中・・・
家にお土産が出来てホッとして私は釣り止めてひろぽんさんの釣り見てると、その後、ひろぽんさんもアオリ釣られました♪
その後アタリもなく納竿。
家に帰り、袋に入れたままのアオリ量ると

何とかキロオーバー(^▽^)
これで安心してエギングに移行できます・・・タブン(笑
どうしても安物の磯竿だとエギングロッドに比べると竿が重く、イカが掛かってからの引きが楽しめません。
ジェット噴射やイカとのやりとり楽しみたいならエギング、ウキの沈みやアワセるまではウキ釣り。
あの竿を購入しようかな~♪
それでは(*´・∀・)ノ゙
思い入れのあるオーシャングリップ2510の赤を紛失されたみたいで捜しておられるそうです。
釣りされてる方なら自分が愛着のある釣具を紛失したら・・・と思えば、その辛さはお解りになると思います。
もし、拾われた方が居られましたらご一報ください。
ゲッツさんのブログはこちら。
さて昨日の釣行ですが、夕方からひろぽんさんとエルグランドの代わりに娘の通学用なるワゴンRに乗って行ってきました。
軽なのでラゲッジスペース狭いので、ウキ釣り1本・エサはスーパーのアジと以前の釣行で余っていた塩締めアジ。
1か所目・・・しばらく粘りましたがアタリもなく移動。
2か所目、1か所目に比べて潮も流れていて釣れそうな雰囲気です。
何投か繰り返し、キャストし仕掛けが馴染みウキが立ったと途端、ウキがスゥーと沈みます。
ちょっと待ってアワセ横向きに入れると、イカの重みがあるものの掛かった感がありません。
案の定タモ入れする前に足元付近でバレました・・・
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
もう、今日はダメだな~と思いながらも、ひろぽんさんに励まされ気を取り直してアタリがあった場所へキャスト2投目。
ウキがまたスゥゥーと沈みます。
前回よりも長めに待ち縦にアワセ入れるとグィーンとジェット噴射が微かに解りました(^^;)
すぐさっきバラシてるので、いつもならしない追いアワセを
グィーングィーンで確定です。
ひろぽんさんにタモ入れしてもらうとこのイカ墨吐きまくりです。
ほとんど墨出し切ってます(^^;)
上がってきたイカはコチラ

検量しようかと思いましたが、スケールは自宅のエギングバッグの中・・・
家にお土産が出来てホッとして私は釣り止めてひろぽんさんの釣り見てると、その後、ひろぽんさんもアオリ釣られました♪
その後アタリもなく納竿。
家に帰り、袋に入れたままのアオリ量ると

何とかキロオーバー(^▽^)
これで安心してエギングに移行できます・・・タブン(笑
どうしても安物の磯竿だとエギングロッドに比べると竿が重く、イカが掛かってからの引きが楽しめません。
ジェット噴射やイカとのやりとり楽しみたいならエギング、ウキの沈みやアワセるまではウキ釣り。
あの竿を購入しようかな~♪
それでは(*´・∀・)ノ゙
2013年06月09日
釣れましたよ

ひろぽんさんに(^▽^)
それも開始1投目で
私はキス釣りして超小さいチャリコと戯れていましたが、慌ててウキ釣りの準備を
まずはタナアワセ、ウキ止め移動して・・・
ん・・・なんか緩いけど・・・まぁいいか・・・
キャスト~♪
しばらく放置。
当たらないのでキャストし直そうと手元に寄せてみるとウキ止め移動してるので
ウキ止め付け直してタナアワセでウキ止め指で移動すると
・・・・
・・・・
チリチリとライン撚れまくります。
コ、コレは
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
先週のひろぽんさんと同じような感じです(^^;)
そうです、
チ○ゲライン
と化してます(苦笑
最悪になりそうな予感しながら釣りしてると
パラパラと雨が・・・
レインウェア忘れた・・・ε=(・д・`*)
ひろぽんさんは、レインウェアは持ってこらっれてませんが
合羽は持ってこられてます(笑
その後、先週お会いしたひろぽんさんのお知り合いのYさんと再会し色々と
ウキ釣りやヤエンの事教えてもらいながら釣りしますが誰にもアタリ来ず・・・
それでもまぁ、この位の雨なら大丈夫と思いながらウキ釣り続けますが、
雨は本降りになるわ、ウキ止めはまた緩くなるわ、キス釣りしてもチャリコしか来ないわ・・・
髪の毛も服も濡れて目にも雨が垂れてきて集中力も続かず寒くなってきてブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー
徹夜どころか何時間かの消化不良気味での終了となりました。
ヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!!
帰って濡れたタックルボックスの中身出して拭いたり、乾かしたり、ライン縮れた所と10m位切ったりでいつもより時間かけて
片づけして疲れました。
やはり、色々と持っていくとあれもこれもと気になり集中できないので次は竿かロッドかどちらか1本で!!と
リベンジに燃えるゴンドラでしたε=(。・`ω´・。)
それではヾ(TωT)
2013年05月26日
何て日だ!!
昨夜ひろぽんさんとアオリイカのウキ釣り釣行へ行ってきました。
エサとなるスーパーのアジやイワシ二人合わせて30匹近くあるし、仕掛けもバッチリで2人共釣れる気満々です。
ほっほっほ♪ ( ̄▽+ ̄*)
1か所目入ろうとしたポイント、すぐ傍の会社の祝い事があるらしく何かクルマも止めにくい雰囲気で
すぐ近くのポイントへ。
誰も居ない堤防へ意気揚々と上る私たち。
さっそく仕掛けも付けて竿を出します。
私のウキ釣り用のシマノ磯路450とアオリスタBB


トップガイドが何かフニフニしてますが大丈夫だろう・・・
おりゃ~とぉ~♪でキャスト~♪
ひろぽんさんは、なんかトラブってます・・・
私「おりゃ~」
ひろぽんさん・・・またトラブってます・・・
私「とぉ~♪」
ひろぽんさん・・・(苦笑
何かライントラブルと言うか新しく巻いてるラインが原因のようです(^^;)
その後トラブルも一応治まり(?)二人でウキ流しますがあたりません・・・
そうこうしてるとひろぽんさんまたラインが原因で釣り休止・・・(^^;)
ひろぽんさん、トラブル続きでイラぽんさんに変身されてます。
エギンガーも2人来られましたがアタリもなく帰っていきます。
そして私達もしばらく粘りましたが場所移動しようと堤防降りて車のところへ行き
ひろぽんさんが仕掛け作り直してるとひろぽんさんやおいぽんさんの知り合いのYさん来られ
しばらくダべリング。
ひろぽんさん、話しながら仕掛け作り直し、ウキ止め結ぶひろぽんさん。
ウキ止め動かすひろぽんさん、動かすとその部分が縮れるライン・・・
その縮れたライン見て私の頭にある言葉が浮かびます。
「陰○ライン・・・」
ププッ ( ̄m ̄*)
Yさんのご友人も来られたので釣りの邪魔しないように私たち移動。
途中、気になるポイントへ行くと某釣り具店の釣果情報で今まで満員御礼状態だった場所へ寄ってみると誰も居ない・・・
ココももう終わったと思い先週、ひろぽんさんの仕掛けにアタリが連発した場所へ行くことに。
途中クルマから見える堤防は釣り人誰も居ません・・・
何故?大潮の土曜なのに?
思いながら目的地へ着くと人が多い。
これは釣り座確保し準備する私たち。
ひろぽんさん、仕掛けを隙間に落とすハプニングあり。
アタリもなく、7~8人居たウキ釣り師、エギンガー皆居なくなってます・・・
ひろぽんさん、相変わらずライントラブル続きです…(苦笑
そうこうしてるうちにエギングに変更する私。
アタリがないのでまたウキ釣りへ
キャスト~♪
ん?ラインが穂先に絡んだ感が・・・
ライン巻きとり、キャストし直しする私。
ん?
今までの半分位しか飛ばないぞ?
・・・
キャスト繰り返すも飛びません・・・
巻きとり、調べ直すと
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン

トップガイドのリング部分だけ折れてる~!!!
ウキ釣り終了ですハァ━(-д-;)━ァ...
その後、エギングへシフトしますがアタリもなくひろぽんさんのウキ釣りもエサも齧られずで
エサも半分以上余ってましたが納竿しました・・・。
それにしても、ひろぽんさんの巻いてたラインは酷かった・・・
見てて気の毒になるくらいトラブル続きで最後の方は陰○どころか自動で三つ編みになるようなラインでした。
もう次回からはエギングを真面目にしようと思ったゴンドラでしたρ(・ω・、)イジイジ
でもリールと仕掛け買ったばかりなのに・・・
秘密兵器も秘密のまま終わりますww

「何て日だ!」
それでは (-_-)ノシ・・・ハァ・・・
エサとなるスーパーのアジやイワシ二人合わせて30匹近くあるし、仕掛けもバッチリで2人共釣れる気満々です。
ほっほっほ♪ ( ̄▽+ ̄*)
1か所目入ろうとしたポイント、すぐ傍の会社の祝い事があるらしく何かクルマも止めにくい雰囲気で
すぐ近くのポイントへ。
誰も居ない堤防へ意気揚々と上る私たち。
さっそく仕掛けも付けて竿を出します。
私のウキ釣り用のシマノ磯路450とアオリスタBB


トップガイドが何かフニフニしてますが大丈夫だろう・・・
おりゃ~とぉ~♪でキャスト~♪
ひろぽんさんは、なんかトラブってます・・・
私「おりゃ~」
ひろぽんさん・・・またトラブってます・・・
私「とぉ~♪」
ひろぽんさん・・・(苦笑
何かライントラブルと言うか新しく巻いてるラインが原因のようです(^^;)
その後トラブルも一応治まり(?)二人でウキ流しますがあたりません・・・
そうこうしてるとひろぽんさんまたラインが原因で釣り休止・・・(^^;)
ひろぽんさん、トラブル続きでイラぽんさんに変身されてます。
エギンガーも2人来られましたがアタリもなく帰っていきます。
そして私達もしばらく粘りましたが場所移動しようと堤防降りて車のところへ行き
ひろぽんさんが仕掛け作り直してるとひろぽんさんやおいぽんさんの知り合いのYさん来られ
しばらくダべリング。
ひろぽんさん、話しながら仕掛け作り直し、ウキ止め結ぶひろぽんさん。
ウキ止め動かすひろぽんさん、動かすとその部分が縮れるライン・・・
その縮れたライン見て私の頭にある言葉が浮かびます。
「陰○ライン・・・」
ププッ ( ̄m ̄*)
Yさんのご友人も来られたので釣りの邪魔しないように私たち移動。
途中、気になるポイントへ行くと某釣り具店の釣果情報で今まで満員御礼状態だった場所へ寄ってみると誰も居ない・・・
ココももう終わったと思い先週、ひろぽんさんの仕掛けにアタリが連発した場所へ行くことに。
途中クルマから見える堤防は釣り人誰も居ません・・・
何故?大潮の土曜なのに?
思いながら目的地へ着くと人が多い。
これは釣り座確保し準備する私たち。
ひろぽんさん、仕掛けを隙間に落とすハプニングあり。
アタリもなく、7~8人居たウキ釣り師、エギンガー皆居なくなってます・・・
ひろぽんさん、相変わらずライントラブル続きです…(苦笑
そうこうしてるうちにエギングに変更する私。
アタリがないのでまたウキ釣りへ
キャスト~♪
ん?ラインが穂先に絡んだ感が・・・
ライン巻きとり、キャストし直しする私。
ん?
今までの半分位しか飛ばないぞ?
・・・
キャスト繰り返すも飛びません・・・
巻きとり、調べ直すと
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン

トップガイドのリング部分だけ折れてる~!!!
ウキ釣り終了ですハァ━(-д-;)━ァ...
その後、エギングへシフトしますがアタリもなくひろぽんさんのウキ釣りもエサも齧られずで
エサも半分以上余ってましたが納竿しました・・・。
それにしても、ひろぽんさんの巻いてたラインは酷かった・・・
見てて気の毒になるくらいトラブル続きで最後の方は陰○どころか自動で三つ編みになるようなラインでした。
もう次回からはエギングを真面目にしようと思ったゴンドラでしたρ(・ω・、)イジイジ
でもリールと仕掛け買ったばかりなのに・・・
秘密兵器も秘密のまま終わりますww

「何て日だ!」
それでは (-_-)ノシ・・・ハァ・・・
2013年05月24日
週末に向けて②
昨日、仕事終了後塩漬けイワシの出来を確かめるためにちょっとばかり出撃。

何か所か回りましたが何処も人が多く、先週末ひろぽんさんのウキにアタリがあった場所へ行くと
人も少なかった為ココで竿を出してみました。
まずは、非自立ウキと天秤仕掛けで


イワシの鼻掛けから始めてみました。
キャスト~♪
生よりもやはり身が少しは締まってるためキャスト時のエサだけ違う場所へドボンという事はなさそうです。
アタリもなく1時間経過・・・
場所を少し移動。
ウキが変な動きしてる様な・・・
メガネはめてくればヨカッタと思いながらとりあえず、しばらく待ってアワセ入れるも乗ってません・・・
イワシは、かじられてます・・・(^^;)
そう言うことが何回か続きタナも変えたりしながらも飽きてきた頃、ウキを見ると沈んでる?
・・・
・・・
・・・沈んどるや~ん!!
慌てず竿で聞いてみると・・・
何か重いのでしばらく放置・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
そろそろイイかな~?
で
アワセ入れると緩めのドラグが軽くジィーとなって引きも少しはある!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
で竿がしなります!!
しなりまくります!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
が
ジェット噴射がない
・・・
・・・
・・・
・・・
ただ重いだけ(^^;)
挙句にはうんともすんとも動かない・・・
根掛り?
いや、タナは浅目にしてるから根掛かる訳がない・・・
藻?
うんにゃ、藻は点在してるけど釣りしてるココには無いはず・・・
少しずつ寄っては来てる・・・
竿これ以上曲げると危険なのでラインを手で引っ張ってみる・・・
イカの引きがあれば竿で寄せればいいや(^^;)
寄ってはくるし、引かないので藻なんだろうな~?と思いながら
急に軽くなる
でも仕掛けの重みは感じられる・・・
クルクルだったのかと思いながらロッド握りリールを巻いてくると
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・
・・・
ラインがたくさんついたウキが仕掛けにぶら下がってました(●´・△・`)はぁ~
気持ちを切り替えるために仕掛けをコレに

新しい塩イワシをブスッと刺してキャスト~~~♪
ん?
何かオカシカッたけどまぁイイかぁ~♪
誘いかけながら手前に寄ってきたので上げてみると何か変?
イワシが刺した場所から切れそうになってる・・・
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
以前、単なる冷凍アジでした時は、そんな事もなかったので
イワシはアジより身が柔らかいので締め方がまだ足りなかったみたいです。
もうやる気も失せて納竿しました。
う~~ん、やはりエギングの方が楽しいぞ(^^;)
いや、ヤエンか(^^;)と思いながら家に帰りタックル洗って寝ました(笑
それではヾ(。´・_●・`。)

何か所か回りましたが何処も人が多く、先週末ひろぽんさんのウキにアタリがあった場所へ行くと
人も少なかった為ココで竿を出してみました。
まずは、非自立ウキと天秤仕掛けで


イワシの鼻掛けから始めてみました。
キャスト~♪
生よりもやはり身が少しは締まってるためキャスト時のエサだけ違う場所へドボンという事はなさそうです。
アタリもなく1時間経過・・・
場所を少し移動。
ウキが変な動きしてる様な・・・
メガネはめてくればヨカッタと思いながらとりあえず、しばらく待ってアワセ入れるも乗ってません・・・
イワシは、かじられてます・・・(^^;)
そう言うことが何回か続きタナも変えたりしながらも飽きてきた頃、ウキを見ると沈んでる?
・・・
・・・
・・・沈んどるや~ん!!
慌てず竿で聞いてみると・・・
何か重いのでしばらく放置・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
そろそろイイかな~?
で
アワセ入れると緩めのドラグが軽くジィーとなって引きも少しはある!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
で竿がしなります!!
しなりまくります!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
が
ジェット噴射がない
・・・
・・・
・・・
・・・
ただ重いだけ(^^;)
挙句にはうんともすんとも動かない・・・
根掛り?
いや、タナは浅目にしてるから根掛かる訳がない・・・
藻?
うんにゃ、藻は点在してるけど釣りしてるココには無いはず・・・
少しずつ寄っては来てる・・・
竿これ以上曲げると危険なのでラインを手で引っ張ってみる・・・
イカの引きがあれば竿で寄せればいいや(^^;)
寄ってはくるし、引かないので藻なんだろうな~?と思いながら
急に軽くなる
でも仕掛けの重みは感じられる・・・
クルクルだったのかと思いながらロッド握りリールを巻いてくると
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・
・・・
ラインがたくさんついたウキが仕掛けにぶら下がってました(●´・△・`)はぁ~
気持ちを切り替えるために仕掛けをコレに

新しい塩イワシをブスッと刺してキャスト~~~♪
ん?
何かオカシカッたけどまぁイイかぁ~♪
誘いかけながら手前に寄ってきたので上げてみると何か変?
イワシが刺した場所から切れそうになってる・・・
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
以前、単なる冷凍アジでした時は、そんな事もなかったので
イワシはアジより身が柔らかいので締め方がまだ足りなかったみたいです。
もうやる気も失せて納竿しました。
う~~ん、やはりエギングの方が楽しいぞ(^^;)
いや、ヤエンか(^^;)と思いながら家に帰りタックル洗って寝ました(笑
それではヾ(。´・_●・`。)
2013年05月12日
昨日
久しぶりに、ほぼ1日釣りしてました。
本来なら朝マズメにアオリ狙いで行くつもりでしたがまさかの寝坊・・・(^^;)
なのでこれまた久しぶりに私有地へキス釣りへ。
私有地のキス釣りは、10m(ヘタしたら2~3m)もキャストしたら釣れます(笑
で
しばらくアタリないのでまだキス釣れないのかと思いながらキャスト繰り返しさびいていると

カレイ約25cm
やら

キス22~23cmほどが4匹ほど(これより小さいのはリリース)
やら

グチ(イシモチ)
が飽きない程度に釣れました(^▽^)
昨日は、先日南部で購入したジェット天秤8号で釣りしたのですが、私有地の場合
遠投しなくてもキスもカレイも釣れるのでもっと軽い錘の方が釣果良かった事多かったの思い出したので
次回はもっと軽くして狙ってみようかと思います(^▽^)
その後、一旦家に帰りタックル洗った後、ひろぽんさんへメール♪
夕マズメのアオリ狙いで南部へ~♪
1か所目シャクリが上手なエギンガーの近くで開始するもアタリもなく反対側の堤防へ
ココも雰囲気良さげで釣り再開。
何投かしてると
グイィィ~ン
で
キタ━(゚∀゚)━!
ん?
重いだけ・・・?
んん?
ジェット噴射してるかも?
ひろぽんさん、タモ持ってスタンバイOK状態です。
バラサナイ様に丁寧に寄せてくると
2人で
んんん?
ゴ「これ何ですか」
ひ「コウイカですか?」
ゴ「コウイカですかね?」
そこでまたジェット噴射~!
2人で
「アオリでしょう~!!」
近くに寄せて海面照らす2人
・・・
・・・
・・・
ひ「何か目の様な模様が・・・」
ゴ「腹が白かった様な・・・」
で

※この画像解る方は、プロレスマニアか私と同年代でしょう(笑
確定です
(-∧-;)チーン
タモ入れ成功し、エギも外しひっくり返り白い腹が見えていたため写真撮るためにソォ~っと
転がすひろぽんさん。
腹が下に着いた途端

ブヴァヴァヴァヴァ!!

真っ黒なモンゴリアン800g(^▽^;)
避けれたので良かったですが狭い堤防で軽く後ろにジャンプしてしまいました・・・
危なかです(;´Д`A `` `.
ふとひろぽんさん見ると一瞬
チッ(・д・)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
┴┬|ョД゚ll)))怖ァ...
※実際のひろぽんさんはとても紳士的で優しい方です。
とにかく、イカが居ることは解ったのでテンションアゲアゲでしたがすぐそのテンションも下がり移動。
その後も何か所か移動し、礼儀正しいエギンガーさんと会ったりしましたがエギングの内容は

ww
ひろぽんさん送り届けた後、県央まで行こうかとガチで思いましたがあまりの眠気で自宅に帰っていました(笑
う~ん、アオリ多分釣れてる人には釣れてると思うのですが、何がいけないものか・・・
あっ、エメラルダスEX AGS 86ML-S
墨付け完了です!!
(;?д` ) トホホ
それでは(T∇T)ノ~~
本来なら朝マズメにアオリ狙いで行くつもりでしたがまさかの寝坊・・・(^^;)
なのでこれまた久しぶりに私有地へキス釣りへ。
私有地のキス釣りは、10m(ヘタしたら2~3m)もキャストしたら釣れます(笑
で
しばらくアタリないのでまだキス釣れないのかと思いながらキャスト繰り返しさびいていると

カレイ約25cm
やら

キス22~23cmほどが4匹ほど(これより小さいのはリリース)
やら

グチ(イシモチ)
が飽きない程度に釣れました(^▽^)
昨日は、先日南部で購入したジェット天秤8号で釣りしたのですが、私有地の場合
遠投しなくてもキスもカレイも釣れるのでもっと軽い錘の方が釣果良かった事多かったの思い出したので
次回はもっと軽くして狙ってみようかと思います(^▽^)
その後、一旦家に帰りタックル洗った後、ひろぽんさんへメール♪
夕マズメのアオリ狙いで南部へ~♪
1か所目シャクリが上手なエギンガーの近くで開始するもアタリもなく反対側の堤防へ
ココも雰囲気良さげで釣り再開。
何投かしてると
グイィィ~ン
で
キタ━(゚∀゚)━!
ん?
重いだけ・・・?
んん?
ジェット噴射してるかも?
ひろぽんさん、タモ持ってスタンバイOK状態です。
バラサナイ様に丁寧に寄せてくると
2人で
んんん?
ゴ「これ何ですか」
ひ「コウイカですか?」
ゴ「コウイカですかね?」
そこでまたジェット噴射~!
2人で
「アオリでしょう~!!」
近くに寄せて海面照らす2人
・・・
・・・
・・・
ひ「何か目の様な模様が・・・」
ゴ「腹が白かった様な・・・」
で

※この画像解る方は、プロレスマニアか私と同年代でしょう(笑
確定です
(-∧-;)チーン
タモ入れ成功し、エギも外しひっくり返り白い腹が見えていたため写真撮るためにソォ~っと
転がすひろぽんさん。
腹が下に着いた途端

ブヴァヴァヴァヴァ!!

真っ黒なモンゴリアン800g(^▽^;)
避けれたので良かったですが狭い堤防で軽く後ろにジャンプしてしまいました・・・
危なかです(;´Д`A `` `.
ふとひろぽんさん見ると一瞬
チッ(・д・)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
┴┬|ョД゚ll)))怖ァ...
※実際のひろぽんさんはとても紳士的で優しい方です。
とにかく、イカが居ることは解ったのでテンションアゲアゲでしたがすぐそのテンションも下がり移動。
その後も何か所か移動し、礼儀正しいエギンガーさんと会ったりしましたがエギングの内容は

ww
ひろぽんさん送り届けた後、県央まで行こうかとガチで思いましたがあまりの眠気で自宅に帰っていました(笑
う~ん、アオリ多分釣れてる人には釣れてると思うのですが、何がいけないものか・・・
あっ、エメラルダスEX AGS 86ML-S
墨付け完了です!!
(;?д` ) トホホ
それでは(T∇T)ノ~~
2013年05月06日
プチ遠征
昨日ひろぽんさんと南部へプチ遠征してきました。
詳しくはひろぽんさんのブログをご覧ください(笑

先日購入したエメラルダスEX AGS 86ML-Sでエギは3.5号オンリーでエギングしたのですが
まず思ったことですがロッド自体は軽くてイイのですがチョットばかり華奢な感じと言いますか・・・
3.5号恐らくフルキャストしても大丈夫なのでしょうが何か怖くてフルキャストできませんでした(苦笑
(4号キャストしておられる方もいらっしゃるみたいですが)
昨日使った感では3号のエギが無難な気がしないこともないようなあるような・・・(笑
まあ飛距離に関してはフルキャストせずとも飛びます。
ティップのブレも気になるほどではないかな~。
AGSガイドの売りである感度に関しては着底や藻に当たる感じ、波も解るのですが今まで使っていた86tiptopとの差が
キャストの感じから、昨日はロッド握る手にチカラが入ってしまい、まだ解らないと言った感じでしょうか(^^;)
MLのロッドなのでスラックジャークもやり易いし、AGSガイドの軽さの恩恵なのかどうかは解りませんが
ティップが思ったよりバタつかないのでHPSJも出来ないこともないしもしかしたら秋イカ用になるかもしれません(^^;)
後、気になる点と言うかAGSガイドとラインの相性があるのか、私が昨日巻いていたキャスラインエギングスーパーPEⅡ
だと糸鳴りと言うか、ラインがガイドを通る時にザラついたような感覚があったのが気になりました。
それがAGSガイドの感度が良すぎるからなのかどうなのか、次回はよつあみG-soul WX8で試してみようかと
思っています。
う~ん後はリール固定するのがダウンロック方式なのでアップロックのtiptopと比べてみたら締め直すこともなくほとんど
緩んでおりませんでした。
まだまだ使い込んでいないのでこの程度しか解りません(笑
ロッドに慣れてきたら感動するロッドなのかもしれませんね(^▽^)
※あくまでも個人的な感想と言う事で皆さんの感想とは違うかもしれません(^^;)
それでは( ´ー`)ノ
詳しくはひろぽんさんのブログをご覧ください(笑

先日購入したエメラルダスEX AGS 86ML-Sでエギは3.5号オンリーでエギングしたのですが
まず思ったことですがロッド自体は軽くてイイのですがチョットばかり華奢な感じと言いますか・・・
3.5号恐らくフルキャストしても大丈夫なのでしょうが何か怖くてフルキャストできませんでした(苦笑
(4号キャストしておられる方もいらっしゃるみたいですが)
昨日使った感では3号のエギが無難な気がしないこともないようなあるような・・・(笑
まあ飛距離に関してはフルキャストせずとも飛びます。
ティップのブレも気になるほどではないかな~。
AGSガイドの売りである感度に関しては着底や藻に当たる感じ、波も解るのですが今まで使っていた86tiptopとの差が
キャストの感じから、昨日はロッド握る手にチカラが入ってしまい、まだ解らないと言った感じでしょうか(^^;)
MLのロッドなのでスラックジャークもやり易いし、AGSガイドの軽さの恩恵なのかどうかは解りませんが
ティップが思ったよりバタつかないのでHPSJも出来ないこともないしもしかしたら秋イカ用になるかもしれません(^^;)
後、気になる点と言うかAGSガイドとラインの相性があるのか、私が昨日巻いていたキャスラインエギングスーパーPEⅡ
だと糸鳴りと言うか、ラインがガイドを通る時にザラついたような感覚があったのが気になりました。
それがAGSガイドの感度が良すぎるからなのかどうなのか、次回はよつあみG-soul WX8で試してみようかと
思っています。
う~ん後はリール固定するのがダウンロック方式なのでアップロックのtiptopと比べてみたら締め直すこともなくほとんど
緩んでおりませんでした。
まだまだ使い込んでいないのでこの程度しか解りません(笑
ロッドに慣れてきたら感動するロッドなのかもしれませんね(^▽^)
※あくまでも個人的な感想と言う事で皆さんの感想とは違うかもしれません(^^;)
それでは( ´ー`)ノ
2013年04月28日
エギング?アジング?
昨日の夕方からひろぽんさんと大統領方面の春イカ調査へ行ってきました。
1か所目に着いた時はまだ日も高かったのでとりあえず夕マズメまでアジングを
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
何も来ず・・・ε-(ーдー)ハァ
ひろぽんさんはアラカブサクサクと釣られておられる(^^;)
一度ひろぽんさんにロッド絞り込まれるアタリあるものの残念ながらフックアウト( ̄◇ ̄;)
その後も狙い続けますがアタリも遠のき移動。
2か所目ちょっと前までアジ好調と聞いてた場所へ
人も多く、堤防から離れた場所でアジング再開。
アタリもなく、当初の目的だった春イカ調査を思い出しエギング開始。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
エギンガー何人かおられますが、誰も上げておられずシャクル音だけが響きます・・・
・・・
・・・
・・・
・・・ハイこの場所終了で移動。
3か所目久しぶりの場所ですが、1級ポイント先行者ありでこれまた離れた場所でエギング諦めアジング。
何故か、リリースサイズのメバルばかり・・・( ´△`)
良型出ないかな~と思いながらボトム付近ネチネチしてると

じゃなくて

で
上がってきたのは

30cmほどのキジハタ

その後ひろぽんさんも

で
23cmのメバルGET。
その後、リリースサイズのメバルのラッシュが続いた後アタリも遠のき納竿。
アジングタックルでのキジハタとのやりとり面白かったな~♪
・・・
・・・
・・・
・・・
ん?
アオリもアジも釣ってませんが?
・・・
楽しかったからまあ、イイか~♪
ひろぽんさん、遅くまで付き合わせた挙句、釣られたメバルまでお土産にいただきまして
ありがとうございました<(_ _)>
またご一緒しましょう~♪
次は県北でエギングです(笑
それではヾ(*^▽^*)o
1か所目に着いた時はまだ日も高かったのでとりあえず夕マズメまでアジングを
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
何も来ず・・・ε-(ーдー)ハァ
ひろぽんさんはアラカブサクサクと釣られておられる(^^;)
一度ひろぽんさんにロッド絞り込まれるアタリあるものの残念ながらフックアウト( ̄◇ ̄;)
その後も狙い続けますがアタリも遠のき移動。
2か所目ちょっと前までアジ好調と聞いてた場所へ
人も多く、堤防から離れた場所でアジング再開。
アタリもなく、当初の目的だった春イカ調査を思い出しエギング開始。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
エギンガー何人かおられますが、誰も上げておられずシャクル音だけが響きます・・・
・・・
・・・
・・・
・・・ハイこの場所終了で移動。
3か所目久しぶりの場所ですが、1級ポイント先行者ありでこれまた離れた場所でエギング諦めアジング。
何故か、リリースサイズのメバルばかり・・・( ´△`)
良型出ないかな~と思いながらボトム付近ネチネチしてると

じゃなくて

で
上がってきたのは

30cmほどのキジハタ

その後ひろぽんさんも

で
23cmのメバルGET。
その後、リリースサイズのメバルのラッシュが続いた後アタリも遠のき納竿。
アジングタックルでのキジハタとのやりとり面白かったな~♪
・・・
・・・
・・・
・・・
ん?
アオリもアジも釣ってませんが?
・・・
楽しかったからまあ、イイか~♪
ひろぽんさん、遅くまで付き合わせた挙句、釣られたメバルまでお土産にいただきまして
ありがとうございました<(_ _)>
またご一緒しましょう~♪
次は県北でエギングです(笑
それではヾ(*^▽^*)o
2013年03月10日
メバリング
昨夜、久し振りにひろっぽんさんとメバリングへ。
風はまぁまぁありましたが、できないほどではないだろうと1か所目のポイント。
着くと
Σ( ̄ロ ̄lll)
爆風やん・・・
それでも、せっかく来たので何とか頑張りましたよ・・・
頑張りましたよ・・・(゚Å゚)
でも人生頑張っても結果出ないときもあるのです・・・w
ひろぽんさんとお互いにリリースサイズの15cm程のメバル・・・
その後、釣りをしていると後ろに殺気が・・・(=Д=;)
おしんさんが私を後ろから堤防から落とそうとされてました(笑
おしんさんはカネゴンさんと来られて少し離れた場所で釣りされてました。
その後、根が点在している場所で1回チヌらしき何度も首振るアタリありましたがターゲットの良型メバルではなかったので
雑なやりとりでワザとバラシテしまいました(苦笑
すると、ひろぽんさんが「ココでチヌはあまり聞かないので良型のシオヤキだったのでは・・・?」
「シオヤキの良型のアタリと似ているような・・・・」
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
( ( (__|||) ) )
こんなもんです・・・私なんて・・・
その後、おしんさんとダべリングした後、お別れし一路南部へ
爆風です・・・
その後、何か所か回りましたが、結果も出ず、最後はジグヘッドリーダー切れにて納竿となりました。
春の嵐なんてどあぃきらい(大嫌い)だ~!!
続きを読む
風はまぁまぁありましたが、できないほどではないだろうと1か所目のポイント。
着くと
Σ( ̄ロ ̄lll)
爆風やん・・・
それでも、せっかく来たので何とか頑張りましたよ・・・
頑張りましたよ・・・(゚Å゚)
でも人生頑張っても結果出ないときもあるのです・・・w
ひろぽんさんとお互いにリリースサイズの15cm程のメバル・・・
その後、釣りをしていると後ろに殺気が・・・(=Д=;)
おしんさんが私を後ろから堤防から落とそうとされてました(笑
おしんさんはカネゴンさんと来られて少し離れた場所で釣りされてました。
その後、根が点在している場所で1回チヌらしき何度も首振るアタリありましたがターゲットの良型メバルではなかったので
雑なやりとりでワザとバラシテしまいました(苦笑
すると、ひろぽんさんが「ココでチヌはあまり聞かないので良型のシオヤキだったのでは・・・?」
「シオヤキの良型のアタリと似ているような・・・・」
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
( ( (__|||) ) )
こんなもんです・・・私なんて・・・
その後、おしんさんとダべリングした後、お別れし一路南部へ
爆風です・・・
その後、何か所か回りましたが、結果も出ず、最後はジグヘッドリーダー切れにて納竿となりました。
春の嵐なんてどあぃきらい(大嫌い)だ~!!
続きを読む
2013年02月24日
イカ狙いが・・・
昨日、義母が泊りに来たので夕方から単独で出撃。
「釣りには最近、私は全然行ってない」とか
「釣れたなら小さくても持って帰ってこい」とか
「あんたが逃がしても他のモン持って帰るとさ」
色々言われました
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
大統領方面に行くつもりでしたが風があまりにも強く、そちら方面はさらにひどいだろうと思い断念・・・
S原方面は人が多いだろうと思い私有地に決定。
私有地に着き、対面側を見てみると人がシーバス狙いであろうアングラーが5名ほど居る。
あのポイント、今シーズンシーバスは行けませんね・・・
ポイント人が立ち代り、毎日の様に入り多い時は10人程度入って叩かれまくってます┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
さて私の釣果はと言うと日がまだある内はボトム中心でまずJJマックRが綺麗なペントカーブ描きますが、
根に潜られ出して根に潜られ出しての繰り返しの結果、最後はうんともすんとも動かずラインブレイク・・・
その後はまたロッドが綺麗に曲がり、上げきれなかったので下まで降りてライン持ち上げると

キビレ・・・
またまた綺麗に曲がり、これまた下まで降りて遠目で見てシーバスかと思い近くまで寄せてライン持ち上げると
ボラのスレ掛り(画像なし)・・・
いつものアタリで

メバル
風も出てきて寒くなってきたので帰ろうかとしていてドラグが出ていく良型のアタリが~!!
この時はソリッドのトレンタだったので体全体使って私にしては珍しく鬼アワセ(笑
ドラグ更に締めながらまたチヌかボラかと思っていましたが今までとどうも違う・・・
この引きは以前味わったメチャメチャ良型のメバルかタケノコかソイ?と思った途端、
締めたドラグが一気に鳴り出し、根に潜られラインブレイク・・・
Σ(゚口゚;
私ってこうしたもんなんです・・・(=゚ω゚)ボー
ただ夕マズメにこれが釣れたのは嬉しかったです。
続きを読む
「釣りには最近、私は全然行ってない」とか
「釣れたなら小さくても持って帰ってこい」とか
「あんたが逃がしても他のモン持って帰るとさ」
色々言われました
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・・
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
大統領方面に行くつもりでしたが風があまりにも強く、そちら方面はさらにひどいだろうと思い断念・・・
S原方面は人が多いだろうと思い私有地に決定。
私有地に着き、対面側を見てみると人がシーバス狙いであろうアングラーが5名ほど居る。
あのポイント、今シーズンシーバスは行けませんね・・・
ポイント人が立ち代り、毎日の様に入り多い時は10人程度入って叩かれまくってます┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
さて私の釣果はと言うと日がまだある内はボトム中心でまずJJマックRが綺麗なペントカーブ描きますが、
根に潜られ出して根に潜られ出しての繰り返しの結果、最後はうんともすんとも動かずラインブレイク・・・
その後はまたロッドが綺麗に曲がり、上げきれなかったので下まで降りてライン持ち上げると

キビレ・・・
またまた綺麗に曲がり、これまた下まで降りて遠目で見てシーバスかと思い近くまで寄せてライン持ち上げると
ボラのスレ掛り(画像なし)・・・
いつものアタリで

メバル
風も出てきて寒くなってきたので帰ろうかとしていてドラグが出ていく良型のアタリが~!!
この時はソリッドのトレンタだったので体全体使って私にしては珍しく鬼アワセ(笑
ドラグ更に締めながらまたチヌかボラかと思っていましたが今までとどうも違う・・・
この引きは以前味わったメチャメチャ良型のメバルかタケノコかソイ?と思った途端、
締めたドラグが一気に鳴り出し、根に潜られラインブレイク・・・
Σ(゚口゚;
私ってこうしたもんなんです・・・(=゚ω゚)ボー
ただ夕マズメにこれが釣れたのは嬉しかったです。
続きを読む