ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゴンドラ
ゴンドラ
ルアーフィッシングと家族をこよなく愛し「人との縁は大切に」と今時古くさい考えをもつ
長崎県在住メタボ中年アングラー
FISHING CLUB 長崎不発団所属

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月16日

禁煙2日目。

昨日、病院から戻ってきて、チャンピックス飲んでみたものの、別に変化もない・・・(^^;)
言われていた吐き気もなく、タバコは吸いたい気持ちにもなる・・・

(━_━)ゝウーム

大丈夫なのか、チャンピックス?

まあ、1週間はタバコ吸ってもいいと言われてたので、吸いたくなれば吸う。
でも、だんだんと微妙にタバコの味が変わってきたような…気もしないでもない(笑

時間も開いてきてる気もするが、これは自分で制御してるとこもありそう(^^;)

チャンピックスの量もまだ、0.5g程度なので4日目以降もしくは8日目くらいからチャンピックスの本領発揮なのかも
と自分で納得しながら1日目終了(笑

吸った本数12本

よく考えてみるといつもの半分位の本数でした。

今日は、朝からチャンピックス服薬して4本ほど吸ってタバコがなくなりました。
堪えようと思えば堪えることも出来るが、保険の為に1箱購入ww

さて、何本程度吸ってしまうのでしょうね(苦笑

ただ、昨日より、吸いたい気持ちはないのですが、口が寂しくていけませんね~(><)




さて明日は週末ですが、また雨で強風っぽいですね・・・ナカナカ釣りに行けないな「( ´へ`;ウーム



それではヾ(。・ρ・。)  

Posted by ゴンドラ at 12:00Comments(11)よもやま話

2012年11月15日

禁煙外来

今日は、1か月に1回の定期受診だったので、昨日言っていた

禁煙外来に行ってきました。

禁煙外来ですが、質問がいくつかあってまずニコチン依存症の問診票のチェック。
そして機械による一酸化炭素濃度の測定。

その結果だと



私の数値は30とでました。


ヘビースモーカーらしいです。

スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○

そして、本日からめでたく禁煙開始となりました(;´Д`A ```


禁煙外来は12週間、約3か月かけて治療するみたいですね(^▽^)

で処方してもらった薬は



チャンピックス


こんな風にまずは1週目、2週目と分かれています。
 
1日目~3日目、4日目~7日目、



薬の飲む量が、変わってきます。
この時まではタバコも吸いたければ吸っていいそうですが、チャンピックス服薬すると
タバコ不味くなるらしいです。

8日目~14日目



薬の色が白色から水色?青色?に変わり薬の飲む量は同じですが薬自体が強くなるみたいですね。
ココからは完全に禁煙らしいです(^▽^;)
最後に受診後禁煙する私と先生、看護師さんの3人の名前記入した同意書書いて終わりました(^▽^)

昼飯食ったら1回目のチャンピックス服薬してみます(;^_^A アセアセ・・・



さてさて、どうなりますやら・・・

でも頑張ってみます

(*・`д・)ガンバルッス!!


それではヾ(;´▽`A``


  

Posted by ゴンドラ at 12:39Comments(16)よもやま話

2012年10月25日

エギバッグ一式紛失

と言っても私ではなく、釣友の福岡のはるっちさんが今月の21日長崎のK焼で家族釣行した際、エギバッグ一式(中身は30個弱エギ(特徴→デビタンというシートを数本貼っています)にタッパーに入ったトップ系ルアー7個、白い幅広メジャー、青いフィッシュグリップなどが入っていた)紛失されたみたいです。

バッグは灰色のユニクロのショルダーバッグだそうです。

21日、K焼方面で釣行されていた方で、収得された方、バッグ見かけた方いらっしゃいましたら、はるっちさんに連絡いただけたら幸いです。
家族釣行で、遠征して子供と楽しい時間を過ごされた後に
もし自分がそれだけの品を紛失したらと思うと、とてもショックなことだと思いますので何卒、何卒・・・

宜しくお願いいたします。





  

Posted by ゴンドラ at 12:00Comments(6)よもやま話

2012年10月19日

帰って~



じゃなくて(笑
昨日KやT店長より連絡があり
OHに出していたレアニウム2500Sが予定より1日早く帰ってきました\(^▽^)/

店舗に持っていき見積もりから手元に戻るまでちょうど1か月。

早いのか遅いのかは、個人差もあるのでよく分かりませんが無事に帰って来てくれたことに

感謝です(^^)

ゴリ感もなくなっています。

色々ありましたが

KやI店さん、お世話になりました。
ライン巻きなおして息子様に使うことが出来るようになったこと
これまた

感謝です(^^)







それでは(o^∇^o)ノ  

Posted by ゴンドラ at 18:00Comments(6)よもやま話

2012年10月03日

連絡が

10月1日の記事でレアニウムのOHの連絡が来ないとの話をしましたが
昨日連絡がきました。

結局、ゴリシャリ感はギアの噛み合わせが悪かったとのことでこの部分に関しては無料修理。
後は、洗浄とグリスアップお願いして、キャンペーン中に出していたので2,750円との事。

安く済んだので良かったですが、次は手元にいつ帰ってくるかですが・・・(笑

KめやI店さん、お願いしますね~♪

m(゚- ゚ )カメサマ、ハヤクカエッテキマスヨウニ・・・


ネタがきれてきたぞ…(苦笑


それでは(;´Д`)ノ~~  

Posted by ゴンドラ at 12:00Comments(10)よもやま話

2012年03月01日

いや~

最近忙しいです(^^;)

諫早に行った帰り、忙しい合間にハイドシャローでこんな珍しいものが釣れました(゚◇゚*)



























色んなポイントで釣れるみたいですね(笑

今日行ったポイント

こちらは娘の友人の親御さんがされてますので知ってはいたのですが初めて行きました(^^;)

気になるポイントもありました(^^)



コチラの店長さんの事も知っておられました。先代とは一緒に商品開発したと言われてました。

やはり

世間は狭いものですね~♪

アッ、オチがない・・・

まあ、大したオチではないのでまぁイイカァ~(笑


それではヾ( ̄◇ ̄)ノ))

  

Posted by ゴンドラ at 19:14Comments(8)よもやま話

2012年02月20日

祭り

昨日メバリングにトレンタ30(ソリッド)




ソルティーステージ(チューブラー)



持って行って
この2本に文句はないのですが、新たなロッドが欲しいと思い今日はPCの前でアジングロッドとメバルロッド探していました(笑

途中、知人の皆さんのブログ見てみると

祭りが始まってるみたいですね(^^)

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

う~ん行かねばいけませんが
釣ってお持ち帰りできるのはメバルなんですよね~(^^;)
しかし、やはり祭りの方が気になるんですよね(笑

まぁ、両方狙えば(゚з゚)イインデネーノ?(笑


それではヾ(* ̄◇ ̄*)

  

Posted by ゴンドラ at 12:00Comments(6)よもやま話

2012年02月13日

m(;∀;)m

昨日、釣りから帰ると、私の机の上にお金が置いてあります・・・なんなのか家族に聞いてみると遅くなったけど誕生日のお祝いとの事・・・

o(T∇T;)o

感動した!!



古くてスミマセン(^^;)



息子との約束を果たすべくI市のスポーツ店へ行き、早急に息子の用事を済ませ
か○や釣り具に~♪

何でも買える金額ではないので、安くても残るものをと言う事で釣りの防寒グッズと娘に「ルアーは無くなるからダメ!!」と言われてましたが小物を少々購入しました(笑



プロックス防水防寒服



マズメニットキャップ



小物はネタがない時の為に後日紹介します(笑

ゴアとかの高級品ではないですが家族の気持ちが嬉しい心がポカポカする1日でした~♪



それでは(* ̄∀ ̄)ノ))))))))



  

Posted by ゴンドラ at 13:00Comments(12)よもやま話

2012年01月19日

ネタが

ないので、去年の話です。

息子が中学に入学して釣りをしなくなりました・・・
今、彼がはまっているのが部活です。

ソフトテニスに熱中しております^^;
最初の頃はなかなか思う通りに行かなかったものの何ヶ月かすると1年でレギュラーになり、
さらにテニスに熱中、上級生と試合にも出るようになり相方にも恵まれたのか試合にも勝てる様になり
去年の11月か12月か忘れましたが、3市合同の学年別の試合でまあ、運や相方に本当に恵まれたのだと
思いますが何とも2位になってしまいました^^;

帰ってきてから笑顔で報告してくれて何か他にも言いたげな素ぶりです。
すぐに解りました!!
このパターンは

「何かたかられる・・」^^;


「父、新しいラケットが欲しいのですが・・・」


やっぱり!!
 
『幾ら位するとや?」  『大体2万位かな~」 「・・・」 『…』 『無理!!」 「父のロッドに比べたら・・・」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

何も言えませんでした(笑

ネットで安いトコ探して、希望の色、希望のガット、替えのグリップ、エッジガードやらで予算オーバーでしたが
買ってあげましたよ・・・釣り具の値段と比べられたらですね(笑


息子が買ったラケットは

ミズノの
















ウフッ!

じゃなく

ミズノの

















昔は釣り番組で見てましたが最近見かけませんね・・・

じゃなくて


ミズノの



































  続きを読む

Posted by ゴンドラ at 20:16Comments(10)よもやま話

2011年12月18日

See you again

突然ですが、釣りに対してのモチベーションも上がらず、しばらくブログと釣りは封印させていただきます。



皆さん、クソお世話になりました。

今は、自分のトコの会社の立て直しの真っ最中でありまして自分自身もいっぱいいっぱいの状況です。
精神的に結構追い込まれており色んな人に迷惑かけっぱなしであります。


たかが釣り、されど釣り

この何年間かは仕事一辺倒だった私が釣りと言う趣味を覚えて、沢山の素晴らしい釣り友・ブロガーさん達と知り合えて
学生時代に戻った様な嬉しい楽しい時間を過ごす事ができました。

このような素晴らしい趣味辞める事はないと思いますが、しばらくの時間その時間を封印します。







また、今の状況から立ち直る事ができこんな風に思えるようなったら必ずまた帰ってきます。
なので、ブログは残しておきます。

それでは再会(再開)出来る事を願いましてしばしのお別れです。



また必ずお会いしましょうね~♪


おしまい。  

Posted by ゴンドラ at 20:51Comments(6)よもやま話