ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゴンドラ
ゴンドラ
ルアーフィッシングと家族をこよなく愛し「人との縁は大切に」と今時古くさい考えをもつ
長崎県在住メタボ中年アングラー
FISHING CLUB 長崎不発団所属

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月07日

素朴な疑問

最近皆さんのブログの記事見ると、
長さはメジャーで計られてますが
重さは、どうやって計られてるのでしょう?

スケールなど使われてるのでしょうか?

まあ、スケール付きのオーシャングリップ2507や2816お持ちの方も
多いのでしょうね。

もしくは、家に大きな計りがあるのでしょうか^^;

いや~、自分が釣ったターゲットの重さが最近気になるもんで(笑

スケール買おうかな・・・

Rapala(ラパラ) 15ポンドスケール
Rapala(ラパラ) 15ポンドスケール

こんなんとか





カザックス ハンドスケール
カザックス ハンドスケール

こんなん





でも一番イイのはオーシャングリップ OG2510が早く出てくれたら
良いんですけどね^^



コチラはプロトタイプだったですね^^;


計測できる重量がMAX:7kg→10kgにアップして今までの吊り下げ方式ではなく、くの字に曲がった本体が、魚を吊るした際に、本体が伸びようとする負荷の大きさで重さを量り、グリップの柄の部分にあるタコメーターで見ることができるらしいです。



こっちの方が良かったような気もしますけどね(笑

なんか、先日のひろぽんさんのネタとマルカブリになってしまいました・・・
まぁ、いいか~

(; ゚◇゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


おしまい。


  

Posted by ゴンドラ at 13:00Comments(18)グダグダ話

2011年03月01日

何か

忙しくてイライラしてます・・・

(-公- ;) チッ

ランカー釣って、更なるサイズアップ目指したいのに
釣りに対しても、やる気が出ません・・・

┐( ̄ヘ ̄)┌

  

Posted by ゴンドラ at 22:14Comments(10)グダグダ話

2011年01月29日

私有地・・・

今朝はゆっくり目に起きて5時半に家をでてメバル調査の為
私有地へ

到着して鍵を開けるために、鍵を取りに行くと

鍵が無い(lll゚□゚)ガーン

入れずに、実家に行き散髪までの時間潰して終わりました・・・

サビシイ時間を過ごしました(笑

何か寂しくなる画像どうぞ~♪



おしまい。

  

Posted by ゴンドラ at 13:45Comments(16)グダグダ話