ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゴンドラ
ゴンドラ
ルアーフィッシングと家族をこよなく愛し「人との縁は大切に」と今時古くさい考えをもつ
長崎県在住メタボ中年アングラー
FISHING CLUB 長崎不発団所属

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年02月12日

朝マズメ釣行

朝5時に駐車場に着くとタッキーさんも来られてました(^^)
後は6時にひろぽんさんと合流です。

ウェーダー履いてライジャケつけてシーバス狙いの格好ですがメバル狙いです(^^)
ポイントに到着、タックル2本のうちの軽めのリグで2投目

グッ、ググッ

グンッ

でロッドもイイ感じに曲がってるし、メバルの水面で暴れる音もデカイ!!

キタ━━━━(゚◇゚)━━━━ !!!!!


良型確定です<( ̄^ ̄)>

丁寧に寄せてると途中でフッと軽くなりました。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

Σ(゚◇゚;)ガーン

バレました( ▽|||)サー

その後、タッキーさんはキープサイズのメバル・タケノコメバル釣っておられますが、私はと言うと
トラブル続きで思うように釣りが出来ずに全てが裏目裏目で時間だけが過ぎていきます(T-T*) 

そうして終わろうかとしてると1本のメールが

ひろぽんさんからでした(^^;)

内容は

朝マズメ釣行

朝マズメ釣行

と言った内容でした(^^;)

ひろぽんさんまた来週~♪
BYE ☆゜・:*:・。.★゜・:*:・ヾ(・▽ ・。)ヾ(。・ ▽ ・。)ノ(。・ ▽・)/・:*:・゜★.。・:*:・゜☆ BYE


その後、タッキーさんとお別れして帰る途中、私有地が目に入ります。
息子との約束があるのです。
スポーツショップに連れて行かなければいけないのです・・・
その帰りに釣り具屋に寄るのです・・・
息子が待ってるのです・・・
息子が待ってる・・・
息子が・・・
息子は

日曜だしまだ寝てるか~(* ̄◇ ̄*)


「30分だけ・・・」と自分に言い聞かせ私有地へ

1投目からアタリあり頭振ってますチヌかキビレ確定(^^;)手前でまたバレました(^◇^;)
その後もアタリ続きますが乗りません・・・
久し振りに

乗ったよ~♪

ソゲ20cm・・・リリース

また乗ったよ~♪

引きません・・・何かヌボーとあがってきたものはボラ・・・

イヤー o(><;)(;><)o イヤー
ロッド振ってるとオートリリース

もう今日は釣れない日です・・・
あと15分・・・

こうなりゃ、リグをやめてジグヘッド3gワーム3インチでデカメバル狙いです。
この大きさのワームにも結構アタリありますが乗りません(^^;)
斜めにキャストし駈け上がり付近狙ってると

ノッタ―(゚◇゚)→!!!
見えてきたのは20cm位のメバルヽ(^^*)ノ わ~い
と思ってるとまた軽くなり岩場に逃げ込むメバル・・・

(T_T)/~~~~~~~~~~ サヨーナラァ~~~

もう今日は釣れません・・・

最後の1投。

同じコースにキャスト。
スローリーリング。
時折、石に当たるのでリフト&フォール繰り返してると

岩場からヒュッと出てくる影が

パクッでロッドが曲がります。

キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ( ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

今回はしっかりフッキング(^^)

あがってきたのは
































朝マズメ釣行

20cm程のシオヤキ(タケノコメバル)
後々の為リリースヾ( ̄0 ̄)ノ))オオキクナッテマタツレテネ~♪

これで納竿。
何とか気持ち取り戻し帰路へと着きました。

色々あった短時間釣行でしたが、色んな事も考える事ができた有意義な釣行でした(^^)



それでは(* ̄◇ ̄)/~~



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
本当にお久しぶりです(笑
久しぶりの
最悪続き
u-mmm
地元 朝マズメ 短時間
お久しぶりです
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 本当にお久しぶりです(笑 (2016-06-26 17:59)
 久しぶりの (2015-11-18 18:39)
 最悪続き (2014-11-26 20:57)
 u-mmm (2014-11-17 12:00)
 地元 朝マズメ 短時間 (2014-11-04 06:55)
 お久しぶりです (2014-10-01 12:00)

Posted by ゴンドラ at 16:33│Comments(8)釣行記
この記事へのコメント
今日はお疲れさまでしたm(__)m

初めてやってみた場所でしたが、あのメバルは惜しかったですね(^^;

もう少しすれば良型が数釣れると思いますよ(^^)

ひろぽんさん…きっと風邪引いて来られなかったのですよ(笑)
Posted by タッキー at 2012年02月12日 16:45
>>タッキーさん

お疲れ様でした、久し振りにご一緒できて楽しかったです(^^)
あの場所の攻略はシンプルでイイみたいですね(笑
私は2本ともリグでしたが、ロングの方は見直しが必要みたいです。
私有地でキャストしてみて思っていたのと違ってました(苦笑
流石はタッキーさんサクサク釣られてましたね(^^)
私は尻つぼみ状態でした(^^;)

ひろぽんさん、今日は釣り行かれてるのでしょうかね?(^^;)
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年02月12日 16:52
コメントお初です。


息子さんは元気ですか?


前の記事で読ませていただjきましたが

部活?学業?が忙しく、釣りは最近同行して無いようで・・・。


数年前?島原方面の漁港で

よく似た親子にバッタリ会ったことが懐かしいです。


ブログの更新もマメで、いつも楽しく読ませていただいています。

今後も楽しみにしています!!


尺メバル釣るまで、「調査」頑張ります!!!!
Posted by goricom at 2012年02月13日 00:39
>>goricomさん

コメントありがとうございます~♪

息子は現在テニス馬鹿になっておりが学業の方は・・・(笑
N漁港でお会いしたの本当に懐かしいですね(^^)

ブログも以前ほど更新はしなくなりましたが、更新する時もありますので
また覗いて下さい(^^;)

尺メバルに、ランカーシーバス、ヒラスズキ、大型根魚釣って下さい(^^)
私は小物釣りに精を出します(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年02月13日 07:14
昨日は本当にすみませんでしたm(__)m

ちょっと風邪気味で・・・(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

今日は何故か治ってます・・・|"-;) チラッ
Posted by ひろぽん at 2012年02月13日 10:12
>>ひろぽんさん

風邪ひいておられたのですか~
それなら仕方ないですね(^^)
ウンウン、しかも1日で治ったとはイイ事です(^^)

そんなに元気なら次回は海に浸かっても大丈夫ですね~|ー ̄) ニヤッ
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年02月13日 11:57
デカメバル欲しかったですね・・・(>_<)

例の場所ですか?

あそこなら、私もこの前、デカメバルばらしました・・・

20cm前後に混じって、かなりの奴が潜んでいるみたいですね!!


次回、是非ともデカメバルをキャッチして下さいね!!
Posted by おしんおしん at 2012年02月13日 12:28
>>おしんさん

もう~バラしてから何かリズムが狂ってしまいました(^^;)
例の場所には大物が居るみたいですね(^^;)

もうあと何回かメバル狙って釣れなきゃ春までメバルは狙わず
シーバスに移行しようかと・・・(苦笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年02月13日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝マズメ釣行
    コメント(8)