ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゴンドラ
ゴンドラ
ルアーフィッシングと家族をこよなく愛し「人との縁は大切に」と今時古くさい考えをもつ
長崎県在住メタボ中年アングラー
FISHING CLUB 長崎不発団所属

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年04月10日

エギングロッド 悩・考・行 悩の巻

エギングロッド、未だに悩んでおります(笑


本当はDAIWA EMERALDAS EX AGS 84.5M-T

エギングロッド 悩・考・行 悩の巻

を今頃は自宅でニヤニヤと触ってる予定でしたが何せ値段が値段なだけに色々調べたり聞いたりしてるうちに
何処も売り切れ状態・・・

知り合いの釣具屋さんに聞いてもメーカーにもないのでいつ入荷になるか分からないとの事・・・

ネットで時間があると探してますが未だに売り切れ状態・・・(^^;)

他のロッドも考えていましたが、だんだん迷宮入りしてしまいゴンドラはロッド探しを止めた(JOJO風に読んでください(笑))

とりあえず今手持ちのロッドを見てみると、(※使用感は人それぞれ考え方・感じ方違うのであまりブログでは言いたくないので簡単に(笑))

最近出番もなくひっそりと片隅で佇んでるGcraft BLACK-MARK BMS-832-MH+

エギングロッド 悩・考・行 悩の巻

このロッド、今からの春イカシーズンには絶対の安心感はあるのですが、私のエギングはユッタリとしたスタイルの為
使っておりません。
でもここ一番デカイカが掛かった時の安心感はピカイチです(^▽^)

最近使ってるBREADEN SPECIMEN 86tiptop

エギングロッド 悩・考・行 悩の巻

このロッド使っておられる方も多いと思いますが、鈍感な私でも解るほど感度はイイと思います(笑
ただ私のキャストが悪いのかキャストした後のティップのブレ(全然許容範囲です)が気になりだし
EMERALDAS EX AGS 84.5M-T購入しようかと思ってたんですけどね(苦笑

そうこう考えていたらもっと柔らかめのロッド使ってみたいとか他にも色々矛盾めいた考え方も出てきて更にロッド選びの深みに嵌ってしまってる今日この頃です。

書いていてまた解らなくなってきたのでその話はまた後日(笑

それでは(; ̄▽ ̄)ノ~~








同じカテゴリー(タックル)の記事画像
エギ補充
CHERUM AMBERCORD SG買ってみた
帰ってきましたよ
お久しぶりです
週末に向けて
生産終了なので
同じカテゴリー(タックル)の記事
 エギ補充 (2015-11-05 18:24)
 CHERUM AMBERCORD SG買ってみた (2015-11-01 10:49)
 帰ってきましたよ (2015-02-19 16:24)
 お久しぶりです (2013-08-28 12:44)
 週末に向けて (2013-06-28 20:04)
 生産終了なので (2013-06-25 08:00)

この記事へのコメント
SPECIMENは誰が投げてもティップはブレると思いますよ。

反対にG-CRAFTのロッドは硬過ぎです。
ランカーシーバスでも大丈夫!
私は最近、長いメバリングロッドが欲しくなってきました(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月10日 13:06
先日はどもでした☆
ダイワのヤマラッピモデルですな。

考えれば考えるほど深みにはまり、遠回りをし散財するんですよね。
レンタル的な奴があれば、使用して購入に行けるんですがなかなか・・・
Posted by まぐろまん at 2013年04月10日 13:16
≫ひろぽんさん

確かにGcraftのエギングロッドはシャクル時は硬い印象ありますが
イカが掛かると綺麗に曲がりますよね(大きさにもよりますが(笑))

ロングレングスのメバルロッド逝っちゃって下さい(^▽^)
私悩み過ぎて春イカにショートロッドと言う考え方までしてしまってますww

私もメバリング・アジングロッドも欲しい今日この頃です(笑

釣りに行かないと物欲の塊ですww
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月10日 13:28
≫まぐろまんさん

先日はお疲れ様でした♪
久しぶりにお会いできて話しできて嬉しかったです(^▽^)

そうです、ヤマラッピモデルなのですが、私は信者ではありません。
好きな方ですけどね(笑

そう!仰る通りそのスパイラルになってしまってます(^^;)
もう何が何だかわからない状況ですww

レンタル・・・
そうか~!皆さんのロッド無理やりレンタルしてみたらイイだけですね(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月10日 13:33
まさにロッドラビリンス( ;´Д`)

悩みは深まりますね☆

是非ダイワのAGSを買って欲しいすε-(´∀`; )そして一日レンタルさせてください( ´ ▽ ` )ノ

うーん
新しいリールが欲しい(´・Д・)」
Posted by はるっち at 2013年04月10日 17:36
>>はるっちさん

ホントですよ・・・
そして高額ロッドを見てしまうとそれより安いロッドは見なくなってます(^^;)
果たして、そこまでの高額ロッドが必要なのかとも思ってきました(苦笑

リール、新セルテ逝っちゃって下さい(^▽^)
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月10日 17:55
私もデビルは、少し硬すぎと感じたため、

昨シーズンの秋に買い増しました。

AGSは、すごくいいロッドなんでしょうね?!

まぁ〜金額も凄いですし•••

私みたいに、型落ちの最高クラスのロッドを狙うという選択肢は

どうですか?

エギング素人の私には、

どのロッドが本当に良いかわかりませんが(T . T)
Posted by おしん at 2013年04月10日 20:34
エメラルダス1回使ってみたい(´ω`)
自分はエギロッドはスーカラ使ってます(´∀`)

価格気にしなければヤフオクに1本新品定価で出てましたよ☆
Posted by 四季 at 2013年04月10日 20:47
≫おしんさん

おしんさんは「スーパーで絡まれてる」じゃなくて「4軸組布スーパーカラマレッティの792L」でしたよね?

高級ロッドですよね~♪
私も事実そこまでの高級ロッドが必要なのか、自分でも解りませんww

都会なら色んなロッド実際に触れるからイイですよね。
田舎はその点で不利なので考えてるうちに売り切れてしまいます(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月10日 20:59
≫四季さん

四季さんもスーパーカラマレッティお持ちなのですね。
スーカラの6軸組布のエサゴナーレも候補に入れてるのですが
EXAGS とエサゴナーレどちらも高感度謳ってるのですがどちらがイイのでしょうね?

新品定価のヤフオクの件、教えていただきましてありがとうございます<(__)>

しかし定価販売まできましたか・・・(苦笑

EX AGS 84.5M-Tは次回購入するとして違うロッドも検討せねば(^^;)
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年04月10日 21:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングロッド 悩・考・行 悩の巻
    コメント(10)