2013年04月30日
ライン巻替
釣りには行かずライン巻き替えしてました。
使ったのは以前購入して箱から出さず放置していた第一精工 高速リサイクラー2.0で

まず以前ソアレCi4 30 2000HGSに巻いていた

バリバス アバニ エギング PE サスペンド0.4号を息子のレガリスに巻き、これは最近は行かなくなったミニボートでのキス釣り用。
で
ソアレには10ステラの夢屋スプールに巻いていた月下美人ライン月ノ響0.3号150mを巻きアジング用に使うことに。

そして空いた夢屋のスプールにキャスラインエギングスーパーⅡWH0.6号 150m巻を巻き

10ステラのノーマルスプールには、
よつあみのG-soulWX8の0.8号を巻いてるのでこの2つはエギングに
更に息子のレアニウム2000SによつあみのG-soulX30.3号100m巻を巻いて終了です(^▽^)

これは、メバリング用ですね。
後高速リサイクラー2.0使っていて気になった点があるのですがこれはまた後日に(笑
それではo(^◇^)/
使ったのは以前購入して箱から出さず放置していた第一精工 高速リサイクラー2.0で

まず以前ソアレCi4 30 2000HGSに巻いていた

バリバス アバニ エギング PE サスペンド0.4号を息子のレガリスに巻き、これは最近は行かなくなったミニボートでのキス釣り用。
で
ソアレには10ステラの夢屋スプールに巻いていた月下美人ライン月ノ響0.3号150mを巻きアジング用に使うことに。

そして空いた夢屋のスプールにキャスラインエギングスーパーⅡWH0.6号 150m巻を巻き

10ステラのノーマルスプールには、
よつあみのG-soulWX8の0.8号を巻いてるのでこの2つはエギングに
更に息子のレアニウム2000SによつあみのG-soulX30.3号100m巻を巻いて終了です(^▽^)

これは、メバリング用ですね。
後高速リサイクラー2.0使っていて気になった点があるのですがこれはまた後日に(笑
それではo(^◇^)/
Posted by ゴンドラ at 12:00│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これでもう何を狙ってもだ丈夫ですね。
とりあえず次はキス釣りから・・・(笑)。
これでもう何を狙ってもだ丈夫ですね。
とりあえず次はキス釣りから・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年04月30日 12:28
そうです今からはキス釣りです(^-^)v
キスは美味しいですからね(笑
連休中1回位行こうかしら(^-^)
キスは美味しいですからね(笑
連休中1回位行こうかしら(^-^)
Posted by ゴンドラ at 2013年04月30日 13:01
(^ω^)ライン巻きかえると、なんだか気持ちいいすよね♪
私もマキマキまきようこのよぅなオネータンに気持ち良くして欲しいす
…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3逃げろ〜
私もマキマキまきようこのよぅなオネータンに気持ち良くして欲しいす
…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3逃げろ〜
Posted by はるっち at 2013年04月30日 14:17
えっとー
これも下さい!
これも下さい!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2013年04月30日 14:41
>>はるっちさん
確かに巻き直しだけでも気分は良いですよね(^-^)
真木ようこイイ感じです(^o^)
確かに巻き直しだけでも気分は良いですよね(^-^)
真木ようこイイ感じです(^o^)
Posted by ゴンドラ at 2013年04月30日 15:08
>>鰯さん
えーと
これももうしばらくお待ちください(笑
えーと
これももうしばらくお待ちください(笑
Posted by ゴンドラ at 2013年04月30日 15:10
息子君のラインも巻き直しましたか!
ゴンドラさんのところは、一緒に釣りに行って
くれるみたいですね(^^
私のところは、部活と塾と学校のなんとか部長など
やっているみたいなので、釣りどころじゃない
みたいです(^^;
ゴンドラさんのところは、一緒に釣りに行って
くれるみたいですね(^^
私のところは、部活と塾と学校のなんとか部長など
やっているみたいなので、釣りどころじゃない
みたいです(^^;
Posted by タッキー at 2013年04月30日 18:59
≫タッキーさん
息子のラインも巻き直しましたが息子はタッキーさんトコと同じく
部活等で忙しくついてきません(苦笑
私がメバリングで使います(笑
息子のラインも巻き直しましたが息子はタッキーさんトコと同じく
部活等で忙しくついてきません(苦笑
私がメバリングで使います(笑
Posted by ゴンドラ
at 2013年04月30日 19:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。