2011年01月25日
気になるロッド
が2月に発売予定になってます^^

G-CRAFTの親会社(?)にあたる魚心観さんから

G-MEN メバルシリーズ

G-MEN アジシリーズ

G-MEN シーバスシリーズ
が発売されるみたいですね。
群細はまだ発表されてませんが、リーズナブルな価格設定です。
群細もまだだし、実際に見てないので何とも言えませんが
ナゼ魚心観から、ソルトルアーロッド?
ナゼG-CRAFTからではないの?
と言うのが一番に思いました^^;
オフィシャルサイトの会社概要見ても、一般釣具は魚心観、
ルアー関係はG-CRAFTとなってるんですけどね^^;
もしかしたら大人の事情と言うか、会社の事情と言うのもあるのかもしれませんね。
ブランクスから作っているメーカーさんなのでロッドに関しては安心していますが
G-CRAFTさんのロッドと値段を比べると差が開きすぎてるので、もしかしたら
G-CRAFTさんのロッドとは一線を画してるのかもしれませんね。
この値段で、G-CRAFTさんのロッドと同等の性能を求めるのは酷なのかも・・・
G-CRAFTさんのロッドの1ファンとしては、ブランドイメージ大事だと思うので
このロッド、善くも悪くも何だか嵐を呼びそうな予感がするのですが・・・
まあ、あくまでも私の想像なので考えすぎかもしれませんけどね(笑
話はコロッと変わって
おしんさん主催のメバリング大会開催です^^

※群細はバナークリックしていただくと、おしんさんのブログにジャンプしますので
そちらを、ご参照お願いしますm(_ _)m
おしまい。

G-CRAFTの親会社(?)にあたる魚心観さんから

G-MEN メバルシリーズ

G-MEN アジシリーズ

G-MEN シーバスシリーズ
が発売されるみたいですね。
群細はまだ発表されてませんが、リーズナブルな価格設定です。
群細もまだだし、実際に見てないので何とも言えませんが
ナゼ魚心観から、ソルトルアーロッド?
ナゼG-CRAFTからではないの?
と言うのが一番に思いました^^;
オフィシャルサイトの会社概要見ても、一般釣具は魚心観、
ルアー関係はG-CRAFTとなってるんですけどね^^;
もしかしたら大人の事情と言うか、会社の事情と言うのもあるのかもしれませんね。
ブランクスから作っているメーカーさんなのでロッドに関しては安心していますが
G-CRAFTさんのロッドと値段を比べると差が開きすぎてるので、もしかしたら
G-CRAFTさんのロッドとは一線を画してるのかもしれませんね。
この値段で、G-CRAFTさんのロッドと同等の性能を求めるのは酷なのかも・・・
G-CRAFTさんのロッドの1ファンとしては、ブランドイメージ大事だと思うので
このロッド、善くも悪くも何だか嵐を呼びそうな予感がするのですが・・・
まあ、あくまでも私の想像なので考えすぎかもしれませんけどね(笑
話はコロッと変わって
おしんさん主催のメバリング大会開催です^^

※群細はバナークリックしていただくと、おしんさんのブログにジャンプしますので
そちらを、ご参照お願いしますm(_ _)m
おしまい。
Posted by ゴンドラ at 12:31│Comments(12)
│独り言
この記事へのコメント
こんにちは♪
すっかり元気になりました^^
G-MENシリーズかなりリーズナブルですよね!
入門者にはもってこいかも?!
今週末は会社行事で大統領に行かないとならないので、
朝マズメの釣行はダメっぽいです・・・
でもDAYゲームには行けるかも?二日酔いでなければ^^;
すっかり元気になりました^^
G-MENシリーズかなりリーズナブルですよね!
入門者にはもってこいかも?!
今週末は会社行事で大統領に行かないとならないので、
朝マズメの釣行はダメっぽいです・・・
でもDAYゲームには行けるかも?二日酔いでなければ^^;
Posted by タッキー at 2011年01月25日 12:45
>>タッキーさん
風邪治られたのですね^^
ヨカッタです~♪
G-MEN、恐らく値段的に
エントリーモデルでしょうね。
あら~週末はお忙しいのですね^^;
恐らく、寒波到来でメチャメチャ寒いでしょうね・・・
どうしましょうかね~^^;
風邪治られたのですね^^
ヨカッタです~♪
G-MEN、恐らく値段的に
エントリーモデルでしょうね。
あら~週末はお忙しいのですね^^;
恐らく、寒波到来でメチャメチャ寒いでしょうね・・・
どうしましょうかね~^^;
Posted by ゴンドラ at 2011年01月25日 13:32
私もめちゃんこ気になってます( ;´Д`)はぁはぁ
メバルロッドもってないし…高いのは買えないし…(笑)
でもJJマックRだけでイケるもんかも??(; ̄O ̄)う〜ん
詳細が気になりますね〜。
で、息子さんのリール。
ひろぽんさんと一緒にシマノに乗り込みましょう!
ひろぽんさんの右手をチラチラ見せればステラと交換して貰えますよ!
メバルロッドもってないし…高いのは買えないし…(笑)
でもJJマックRだけでイケるもんかも??(; ̄O ̄)う〜ん
詳細が気になりますね〜。
で、息子さんのリール。
ひろぽんさんと一緒にシマノに乗り込みましょう!
ひろぽんさんの右手をチラチラ見せればステラと交換して貰えますよ!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年01月25日 16:14
和歌浦を二本買っちゃった魚心観大好きロンドベです(^o^)/(笑)
和歌浦はルアーロッドの常識を完全に外したアル意味究極のライトタックルロッドでした!
デーモンフッカーを超える喰わせ!磯竿もびっくりの柔軟さからくるばらしの無さ!!驚異の軽さ!!!う〜んマンダム
今回のロッドもポチらせていただきまーす(自爆)
和歌浦はルアーロッドの常識を完全に外したアル意味究極のライトタックルロッドでした!
デーモンフッカーを超える喰わせ!磯竿もびっくりの柔軟さからくるばらしの無さ!!驚異の軽さ!!!う〜んマンダム
今回のロッドもポチらせていただきまーす(自爆)
Posted by ロンドベル at 2011年01月25日 18:52
>>鰯さん
気になるロッドではありますね^^
JJマックRで充分メバル狙えますよ^^
群細がでて、実物見れたら見てからで
イイと思いますよ^^
シマノへ乗り込みww
そんなことしませんよ(笑
気になるロッドではありますね^^
JJマックRで充分メバル狙えますよ^^
群細がでて、実物見れたら見てからで
イイと思いますよ^^
シマノへ乗り込みww
そんなことしませんよ(笑
Posted by ゴンドラ at 2011年01月25日 18:58
>>ロンドベルさん
ロンドベルさんは和歌浦お持ちでしたね^^
和歌浦もイイロッドでしたらG-MENもイイロッド
でしょうね^^
これも、ポチられるとはロンドベ財団ですね^^;
で
「う~んマンダム」私達の年代しか解らないですよ(笑
ロンドベルさんは和歌浦お持ちでしたね^^
和歌浦もイイロッドでしたらG-MENもイイロッド
でしょうね^^
これも、ポチられるとはロンドベ財団ですね^^;
で
「う~んマンダム」私達の年代しか解らないですよ(笑
Posted by ゴンドラ at 2011年01月25日 19:02
こんばんは!G-MEN メバルシリーズ、気になりますねぇ~。
今夜も冷えますね(´-`)
コタツにINしてルービー片手に日韓戦を楽しみましょう(笑
あ!決して空いてるもう片方の手で金玉を触るわけではありませんからね!
今夜も冷えますね(´-`)
コタツにINしてルービー片手に日韓戦を楽しみましょう(笑
あ!決して空いてるもう片方の手で金玉を触るわけではありませんからね!
Posted by rein at 2011年01月25日 20:27
>>reinさん
あら?当たり前のコメントが返ってきて
ビックリしています(笑
ホント最近冷え込んでるね^^;
週末は、もっと冷えるみたいですが・・・
菌玉ではなく、ポークビッツを触ってるのですね^^
あら?当たり前のコメントが返ってきて
ビックリしています(笑
ホント最近冷え込んでるね^^;
週末は、もっと冷えるみたいですが・・・
菌玉ではなく、ポークビッツを触ってるのですね^^
Posted by ゴンドラ at 2011年01月25日 20:32
アチキもそのロッド気になりますね~~~♪
全貌を早く見てみたいです!
全貌を早く見てみたいです!
Posted by おしん at 2011年01月26日 12:05
>>おしんさん
気になるロッドではありますよね^^
仰る通りで全貌みたいですね^^
M-1までに間に合えばいいんですけどね(笑
気になるロッドではありますよね^^
仰る通りで全貌みたいですね^^
M-1までに間に合えばいいんですけどね(笑
Posted by ゴンドラ at 2011年01月26日 12:41
G-MENって雑誌があるようですね、
ほら、ゴンドラさんの後ろの棚に・・・
かなりリーズナブルですよね
ほら、ゴンドラさんの後ろの棚に・・・
かなりリーズナブルですよね
Posted by しんぺー at 2011年01月27日 12:32
>>しんぺーさん
流石、しんぺーさんです。
イイ所に気づかれましたね^^
G-MENって雑誌、ひろぽんさんと
おしんさんのご自宅に山積みに置いてありました(笑
ロッド、このネーミングにしたのかも不思議でした(笑
流石、しんぺーさんです。
イイ所に気づかれましたね^^
G-MENって雑誌、ひろぽんさんと
おしんさんのご自宅に山積みに置いてありました(笑
ロッド、このネーミングにしたのかも不思議でした(笑
Posted by ゴンドラ at 2011年01月27日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。